光武酒造場
佐賀県鹿島市浜町 乙2421
光武酒造場は元禄元年(1688年)の創業ですが、企業理念に「酒造りは人づくり」を掲げ「伝統の中からの革新」を合言葉に時流を的確につかみ、昔からの酒造りの伝統は守りながらも一つ一つの製品の品質向上には絶え間のない努力を続けています。私達はお酒の美味しさが人々の気持ちを豊かにしてくれて、沢山の人々が幸せを感じられるような酒造りを目指しています。
飲んでいただいているお客様が、販売に携わっている方々が、地元の方々が、そして社員全員が誇れるような蔵元(企業)が目標です。社員一人一人が、一人の人間として、そして光武酒造場の社員として成長をし、それを企業の製品・会社の成長に反映させていき、社会に貢献してまいります。

光武酒造場は企業理念に「酒造りは人づくり」を掲げ、「伝統の中からの革新」を合言葉に時流を的確につかみ、昔からの酒造りの伝統は守りながらも一つ一つの製品の品質向上には絶え間のない努力を続けています。
長年、清酒・焼酎を製造・販売してまいりましたが、今後はそれを中心に、発酵食品も製造・販売していきたいと考えています。
我々は、更なる人としての向上を重視し、感動を発信できる蔵元になれるよう価値ある食文化を創造し、誠実で心のこもった商いを実行していきます。